5D Lens M42 RICOH

5D+AUTO RIKENON ZOOM LENS 1:5.8 f=90-190mm

 外観は こちら 。 ちょっとウェブをググってみてもロクな情報がない。 見つかったのは Ricoh Auto Rikenon 90-190mm F/5.8 | LENS-DB.COM ぐらい。 使ってみた感想は望遠ズームというより望遠鏡という印象。T2マウントじゃないんだ、という...

5D Lens M42 RICOH

AUTO RIKENON 1:1.8 f=55mm

外観は こちら 。 RIcohはKマウントのレンズしか販売してないと思いこんでいたのでM42マウントのレンスを見かけたときにはびっくりした。そこら辺の薀蓄はウェブ上にたくさんあるので、そっちで。 標準だったから、接写も撮っておけば良かったと反省。

SAMSUNG コンデジ

SAMSUNG ST72

正直見た目は普通のコンデジ。 ワイド端 25mm相当の画角 テレ端 5倍ズーム 正直特筆すべき点はない。

SAMSUNG コンデジ

SAMSUNG ST100

ワイド端 テレ端 今は亡きSAMSUNGブランドのコンデジ。屈曲光学系を用いた普通の一台。 レンズが飛び出さないので、撮影者にプレッシャーを与えないか? この個体は後部液晶が一部黒くなって潰れてしまう。撮影には影響がないが。その液晶はタッチパネルになっていて、各種設定は全部液晶で...

Panasonic コンデジ

Lumix DMC-LC5

ワイド端 テレ端 正直重い。 パナソニックのコンデジ再参入時の高級コンデジとして発売されていたからそうなのかもしれない。 今見ても普通の写真ということで、当時では相当のものだったのでは。  

Canon FD nex-c3

NEX-C3+FD 35mm 1:3.5

外観は こちら 。 APS機に35mmなので、ほぼ標準レンズ。 正直安いから買ったレンズなのでそれほども思い入れもない。 1:35だと正直ズームレンズでもあるので、それほどだし。