Panasonic コンデジ

Lumix FZ-50

 なんか、こう、古いFZシリーズの中でも大きなイメージセンサとマニュアルズームを持つこの機種はかなり評価が高い一台になっている。 12倍ズームでマニュアルズームなのでレンズに書かれている焦点距離も多い。 と枚数が多い、多い。コンデジでこんなに出てくるとはびっくりだ。 操作は非常に...

Panasonic コンデジ ワイドコンバーター

Lumix FZ-50にワイドコンバーターを使ってみた

Lumix FZ-50はレンズ先端にΦ55mmのフィルターを付けられるようになっている。 先日入手したFinePix 4900Z用富士フィルム純正ワイドコンバーターがΦ55mmだったので取り付けてみた。 両方共ワイド端が35mm相当だったので使用には問題ないか? と思ったのである...

Panasonic コンデジ

Lumix FZ-50 で日中にフラッシュをたいてみた

  日中に逆行で影になる部分を撮影 内蔵ポップアップ方式のフラッシュをオートで発光。 今にしてもらえばもう少し強力なクリックオンフラッシュでも撮影しておけば比較できたかな? と思う。 影全体を消す事が出来るほど強く発光はしていないが、外灯の表面が見ることが出来るぐらいには発光して...

FinePix 4900Z+SB-24

スピードライト(ニコン的名称)はブックオフバザールで九百円ほどで購入。 マニュアルが付属していたので勉強を兼ねて購入した。 外観は こちら 。 で、マニュアルを読んでいると、接点さえあればどんなカメラでも使えるということで、先日購入したFinePix 4900Zで試してみた。これ...

コンデジ フジフィルム

FinePix 4900Z

いつものように玄関先 ワイド端 テレ端 純正0.79ワイドコンバーションレンズを付けて撮影。35mm*0.79で実質28mm相当になる。今となってはそれほど広角ではないが、2000年当時としては1/1.7センサーでこの広角は珍しい。 ワイドコンバーションレンズを外し、接写。ボケ感...

5D ef Lens

5D+SIGMA ZOOM 100-300mm 1:4.5-6.7 DL

フィルム次代の中途半端に古いレンズであるが、コンパクトで使いやすい一本。 今回のマウントはEFなので、自動でピントも露出も合わせてくれる便利な一本、ってそれが当たり前なんだが。広角から望遠までレンズの表記に合わせて撮影。手動なので     Exifがカメラの表記と合わないのはご愛...

5D Canon ef Lens

5D+EF 35-80mm 1:4-5.6 Ⅲ

とにかく安価でおもちゃのようなレンズ。リサイクルショップで税込み三百円とか、持ってみたら恐ろしく軽い、とかとにかく唯一無二のレンズ。 ワイド端 35mm 50mm(実際には51mm) テレ端 80mm 遠景もとにかく凡庸な写り。 とはいえコレにどうこう言えるほどの見る力は当方に備...

5D Lens M42 RICOH

5D+AUTO RIKENON ZOOM LENS 1:5.8 f=90-190mm

 外観は こちら 。 ちょっとウェブをググってみてもロクな情報がない。 見つかったのは Ricoh Auto Rikenon 90-190mm F/5.8 | LENS-DB.COM ぐらい。 使ってみた感想は望遠ズームというより望遠鏡という印象。T2マウントじゃないんだ、という...

5D Lens M42 RICOH

AUTO RIKENON 1:1.8 f=55mm

外観は こちら 。 RIcohはKマウントのレンズしか販売してないと思いこんでいたのでM42マウントのレンスを見かけたときにはびっくりした。そこら辺の薀蓄はウェブ上にたくさんあるので、そっちで。 標準だったから、接写も撮っておけば良かったと反省。

SAMSUNG コンデジ

SAMSUNG ST72

正直見た目は普通のコンデジ。 ワイド端 25mm相当の画角 テレ端 5倍ズーム 正直特筆すべき点はない。

SAMSUNG コンデジ

SAMSUNG ST100

ワイド端 テレ端 今は亡きSAMSUNGブランドのコンデジ。屈曲光学系を用いた普通の一台。 レンズが飛び出さないので、撮影者にプレッシャーを与えないか? この個体は後部液晶が一部黒くなって潰れてしまう。撮影には影響がないが。その液晶はタッチパネルになっていて、各種設定は全部液晶で...

Panasonic コンデジ

Lumix DMC-LC5

ワイド端 テレ端 正直重い。 パナソニックのコンデジ再参入時の高級コンデジとして発売されていたからそうなのかもしれない。 今見ても普通の写真ということで、当時では相当のものだったのでは。  

Canon FD nex-c3

NEX-C3+FD 35mm 1:3.5

外観は こちら 。 APS機に35mmなので、ほぼ標準レンズ。 正直安いから買ったレンズなのでそれほども思い入れもない。 1:35だと正直ズームレンズでもあるので、それほどだし。

Lens ニコン

5D+Nikon LENS SERIES E Zoom 36-72mm 1:3.5

初期の安ズームで有名なこの一本。焦点距離が中途半端なのも初期ズームらしい感じがする。性能的には直進式2倍ズームのこの一本古サイズの5Dと組み合わせてみた。 36mm 50mm 72mm 正直風景だけでは波状があるように見えない。 当時のズームにしてはコンパクトなこの一本。どう使う...

SANYO コンデジ

SANYO Xacti DSC-S75

SANYOブランドのコンデジ一個は欲しい、と思っていたら持ってました。 当時のコンデジといえばコレ、という感じの教科書的コンデジでした。 当時教科書みたいなものを作っていたのもSANYOなんですけどね。 当時のSANYOにOEM作ってもらってたメーカーってどうしたのかな? 中国に...

Canon コンデジ

Canon IXY 920IS

wide端 焦点距離5mm ライカ判相当27.5mm 公称28mm  tele端 焦点距離20mm ライカ判相当110mm 公称112mm ライカ判へのクロップ係数は5.5倍。ごくごく普通の4倍ズームのコンデジです。 (この項続く)

Lens nex-c3 ニコン

IX-Nikkor 60-180 玄関先

とりあえずいつもの玄関先。焦点距離はバナーを参照。 マウントアダプターをつけているのだからしょうがないが、180mmでも最望遠はピントが合わず、ちょっと戻すとピントが合うオーバーインフ状態。 運動会ズームにしては軽量小型なのが売りの一本だが、NEX-C3にマウントアダプター付きで...